電話で出来るゲーム20選!友達やカップルで盛り上がること間違いなし!
会えない時間も楽しく過ごせる、電話で出来るゲーム特集へようこそ。
この記事では、おすすめの定番ゲームとして友達と遊ぶゲーム5選はもちろん、絆が試される以心伝心ゲームや、意外な本音がわかる心理テスト、さらにはアプリを使ったオンラインゲームまで幅広く紹介します。
また、カップル向け!電話で出来るゲーム特集として、カップルで楽しむゲームや、彼氏ともっと仲良くなるには?彼女の本音を知るゲームといった関係を深めるものから、嫉妬しちゃう?恋愛心理テストや、ちょっとエッチな質問ゲームまでピックアップ。
まとめとして、あなたが電話で出来るゲームを楽しめるよう、全ての情報を網羅します。
- 友達と大人数でも盛り上がれる定番ゲーム
- カップルの仲が深まる恋愛系ゲーム
- 通話しながら遊べるおすすめのゲームアプリ
- ビデオ通話でさらに楽しくなるゲームのルールとコツ
友達と盛り上がる!電話で出来るゲーム

- おすすめの定番ゲーム
- 友達と遊ぶゲーム5選
- 絆が試される以心伝心ゲーム
- 意外な本音がわかる心理テスト
- アプリを使ったオンラインゲーム
おすすめの定番ゲーム
まずは、誰でも一度は遊んだことがあり、ルール説明も不要なおすすめの定番ゲームをご紹介します。道具もいらず、会話だけで始められるので、会話が途切れた時や少しだけ遊びたい時に最適です。
古今東西ゲーム(山手線ゲーム)
「古今東西、〇〇!」の掛け声で始まる定番ゲームです。「駅の名前」「コンビニにあるもの」などのお題を決め、リズムに合わせて順番に答えていきます。答えに詰まったり、すでに出た答えを言ったりしたら負けです。お題のチョイス次第で難易度が大きく変わるのが面白いポイントです。
制限しりとり
通常のしりとりに「食べ物の名前」「3文字の言葉」といった制限を加えるだけで、ゲーム性は一気にアップします。「10秒以内に答える」といった時間制限を設けるのもおすすめです。単純ながらも頭を使い、意外と白熱します。
友達と遊ぶゲーム5選
ここでは、特に友達と遊ぶと盛り上がるゲームを5つ厳選してご紹介します。グループ通話など、3人以上の複数人で遊ぶとさらに楽しさが倍増します。
- カタカナ語禁止ゲーム:普段無意識に使っているカタカナ語を禁止して会話するゲーム。「スマホ」を「携帯電話」、「ゲーム」を「遊戯」のように言い換える必要があり、珍妙な日本語が生まれて笑いが絶えません。
- 笑ったら負けゲーム:制限時間を決め、笑わせようとする攻撃側と、笑いをこらえる防御側に分かれて勝負します。変な声を出したり、面白い話をするなど、相手を笑わせるために全力を尽くしましょう。ビデオ通話で表情を見ながら行うと、さらに盛り上がります。
- いつどこで誰が何をしたゲーム:各々が「いつ」「どこで」「誰が」「何をした」を考え、それらをランダムに組み合わせて文章を作るゲーム。奇想天外な文章が完成し、大爆笑間違いなしです。
- 早口言葉:「生麦生米生卵」などの定番から、難しいフレーズまで、誰が一番スムーズに言えるかを競います。単純ですが、なぜか夢中になってしまう魅力があります。
- 大喜利:お題に対して面白い回答を出し合うゲーム。スマホでお題を探しながら、センスを競い合いましょう。
絆が試される以心伝心ゲーム

以心伝心ゲームは、チームの答えを合わせることで友情や絆の深さを試すことができるゲームです。「〇〇といえば?」というお題に対して、全員が同じ答えを同時に言うことを目指します。
お題の例
- 「赤い果物といえば?」
- 「朝ごはんの定番といえば?」
- 「〇〇(友達の名前)の長所といえば?」
答えがぴったり合った時の喜びは格別です。逆に、なぜその答えを選んだのかを話し合うことで、お互いの価値観や考え方を知るきっかけにもなります。仲の良い友達グループで試してみてはいかがでしょうか。
意外な本音がわかる心理テスト

会話のネタとして盛り上がるのが心理テストです。インターネットやアプリで手軽に探せる恋愛系や性格診断系のテストを、一人が読み上げてみんなで回答するだけで楽しめます。
「自分ではこう思っていたけど、深層心理ではこうだったんだ!」「〇〇ちゃんって、やっぱりそういうところあるよね!」など、テストの結果を元にお互いの内面について話が広がりやすいのが魅力です。意外な本音が明らかになることで、相手への理解が深まるかもしれません。
注意点
あくまでゲームなので、結果に一喜一憂しすぎないようにしましょう。「元恋人への未練度」など、場の空気が悪くなる可能性のあるテーマは避けるのが無難です。
アプリを使ったオンラインゲーム
通話しながら一緒に遊べるゲームアプリを利用すれば、遊びの幅はさらに広がります。無料で楽しめる人気のオンラインゲームもたくさんあります。
アプリ名 | ジャンル | 特徴 |
---|---|---|
みんなで早押しクイズ | クイズ | オンラインで早押しクイズが楽しめる。オリジナル問題の作成も可能。 |
大富豪online | カードゲーム | 定番のトランプゲーム。合言葉機能で友達と簡単に対戦できる。 |
マリオカート ツアー | レースゲーム | 最大8人まで同時対戦可能。1人でも練習できる。 |
これらのアプリは、会話がなくてもゲーム自体が面白いですが、通話しながらプレイすることで、対戦の臨場感や協力プレイの一体感が格段に増します。
カップル向け!電話で出来るゲーム特集
- カップルで楽しむゲーム
- 彼氏ともっと仲良くなるには?
- 彼女の本音を知るゲーム
- 嫉妬しちゃう?恋愛心理テスト
- ちょっとエッチな質問ゲーム
- まとめ:電話で出来るゲームを楽しもう
カップルで楽しむゲーム
ここからは、カップルで電話する時に特におすすめの、2人の仲がさらに深まるゲームをご紹介します。マンネリ気味の電話も、ゲームを取り入れるだけで新鮮な時間へと変わるはずです。
普段は照れくさくて言えないことも、ゲームの力を借りれば自然に伝えられるかもしれません。愛情表現が苦手なカップルにもおすすめです。
彼氏ともっと仲良くなるには?

彼氏との関係をより深めたい時におすすめなのが「答え合わせゲーム」です。「一番思い出に残っているデートは?」「相手に直してほしいところは?」などのお題に対して、お互いの答えが一致するかを試します。
相手が自分のことをどう思っているか、どれだけ理解してくれているかが分かり、会話のきっかけになります。「そんなこと考えてたんだ!」という新たな発見が、2人の距離を縮めてくれるでしょう。
彼女の本音を知るゲーム
「彼女は本当はどう思っているんだろう?」そんな風に感じた時に試してほしいのが「他己紹介ゲーム」です。お互いが相手になりきって、相手のことを紹介し合います。
「私の彼女は、普段はクールに見えるけど、実は甘いものが大好きで…」というように紹介することで、相手が自分のことをどう見てくれているのかが伝わります。普段は聞けない彼女の本音や、自分では気づかなかった長所を教えてもらえるかもしれません。
嫉妬しちゃう?恋愛心理テスト

カップルで盛り上がる心理テストの中でも、特にスリリングなのが恋愛観に踏み込んだものです。「あなたの浮気性度がわかるテスト」や「パートナーへの束縛度がわかるテスト」など、少し刺激的なテーマを選んでみましょう。
「えー!そんな結果なの?」と言いながらも、お互いの恋愛における価値観を確認できます。結果によっては少し嫉妬してしまうかもしれませんが、それも2人の関係のスパイスになるはず。ただし、喧嘩にならないよう、あくまでゲームとして楽しむ姿勢が大切です。
ちょっとエッチな質問ゲーム
普段はなかなか聞けない、ちょっとエッチな話題。そんな話もゲーム形式なら聞きやすくなります。「二者択一ゲーム」で、「インドアデートとアウトドアデート、どっちが好き?」といった質問から始め、徐々に「キスとハグ、どっちが長くしたい?」のようなちょっとエッチな質問に移行していくのがおすすめです。
あくまで相手が不快にならない範囲で、2人の親密度に合わせて質問を選ぶようにしましょう。お互いの新たな一面を知り、マンネリ解消にも繋がるかもしれません。
まとめ:電話で出来るゲームを楽しもう
この記事では、友達やカップルで楽しめる、電話で出来るゲームを多数ご紹介しました。
- 電話で出来るゲームは話題がなくても盛り上がれる
- 友達とは古今東西やカタカナ語禁止ゲームがおすすめ
- 大人数の場合はアプリを使ったオンラインゲームも楽しい
- カップルならお互いの理解が深まるゲームが良い
- 答え合わせゲームは彼氏の本音を知るきっかけになる
- 他己紹介ゲームで彼女の気持ちを確認できる
- 心理テストは嫉妬の度合いなど恋愛観を探るのに最適
- しりとりやシナリオゲームなど会話だけでできる遊びも豊富
- ちょっとエッチな質問もゲームなら聞きやすい
- ビデオ通話ならジェスチャーゲームやお絵描き対決も可能
- ルールはシンプルでも意外と白熱するのが魅力
- マンネリ防止や仲を深めるのに役立つ
- この記事を参考に、電話で出来るゲームを楽しもう